ハロウィン
パーティーで仮装
次男の熱・・・病院の先生に言われた夕方6時の時点では7度4分に。
あ~良かった~。 第一号じゃない!!
と、喜んだのもつかの間、その30分後には8度6分!!
慌てて、診療時間の終わっている病院に駆け込みインフルエンザの検査・・・。
隔離室で待つ心境は、判決を待つ裁かれる人のよう。
5分ほど待つと先生が検査キットを手に登場。
あ~神様!!
次男の方を抱き、「A型ならここに、B型ならここに印が出るんだよ。Cの所に出てるよな。でもインフルエンザはC型ってないんだよ。だから・・・セーフ!!」と、まぁ、まどろっこしい説明でヒヤヒヤしました。
結局、昼からお腹が下り初めビオフェルミンを飲んで様子を見ることに。
昨日の日曜日はハロウィンでしたね。
サッカーのお友達のママが英会話教室をやっていて、そこのハロウィンパーティーに誘われていました。
仮装するのをとても楽しみにしていたので、日曜日の午前中までお粥やうどんを食べ安静にしていて夕方参加してきました。
これ、写真で見るとそ~でもないけど、かなり怖いんです。
入り口付近にいた小さい子が、恐怖に震え泣き叫んでいましたもん!!
体調がイマイチでの参加だったけど、念願かなったかな?!
「Trick or Treat !」(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)
と、言って近所を廻りもらったお菓子はお腹が良くなるまでおわずけです。