久しぶりの更新です・・・・。
日々、時間に追われてすっかりご無沙汰していました。
気づけば、師走!!
なんて、事~。 ちょっと前に2014年を迎えたつもりだったのに。
歳を重ねると1年があっと言う間。
子供のころは、早く夏休みにならないか、クリスマス待ち遠しい、もういくつ寝るとお正月?、お誕生日まだかな~なんて思っていたもんです。
お誕生日・・・・・そう、今月は息子達のお誕生月。
12月23日と25日。
小さい頃は、それぞれのケーキがないとかわいそうだとか、クリスマスプレゼントもサンタさんもと大変なイベントだったけどもうそんな年頃も終わり、長男は20歳になります。
まだまだ、子供な所もあるけれど頼れる男になってきました。
今は、将来どうするか考え初めているようです。
親からプレゼントという感じでもないだろうから、しっかり生きて行きなさい!!と、エールを送りたいと思います。
次男は13歳に。
春から入ったサッカーのジュニアユースのチーム。
大好きなチームでそのチームの選手になる事を目標に頑張ってきたのに、春から夏くらいまでは今までの自分では通用しない壁にぶち当たり悩んでました。
練習から帰って来ると、よくお風呂で泣いてたっけ。
夏以降、環境にもなれ少しは成長したのかまた楽しそうにやってたのに・・・・・楽しいのが一番だけど、楽しいだけじゃ通用しないくらいチームメイトが成長していき、またまた壁が・・・・。
試合に出れない・・・・出たい・・・・自分の足りない所は?・・・・・課題は?・・・・・。
課題が分かっても、そうすぐには結果がでない・・・・。
天然な次男でもひしひしと感じ、心折れそうになっていました。
昨日、練習から帰ってきて嬉しそうに話しだし、手にはボロボロのビブス(すみません!!)
コーチからもらった!! と、本人喜び。
あまりにボロボロ過ぎて、私は大笑い。
でも、次男は大事そうに嬉しそうに何度も触っていました。
そのボロボロのビブス(何度もすみません!!)には、それはそれは小さくメッセージが書かれていました。
次男、それに気付き『あっ・・・』と。
自分への大きなエールだと感じたようです。
今朝、みんな出かけたあと次男の部屋に掃除に入るとそのビブスが飾ってありました。